雲仙

声優:矢野 雅彦
個人データ
名前金剛阿羅漢雲仙(こんごうあらはんうんぜん)
年齢36歳
流派我流
身長203cm
体重150kg
舞台雪厳寺
武器六角鉄槌“滝崩し”
公式ストーリー−羅漢号泣−
「またお主か、雲仙」
 呆れた表情で和尚はいった。今度は托鉢の道中で乱闘騒ぎを起こしたそうである。もちろんこやつが怒りだすには、よっぽどの理由があったのであろう。普段はおとなしいが、1度切れるとまったく見境がなくなる。彼の周りには、恐らく止めに入ったのであろう仲間の僧たちが傷だらけで気まずそうに下を向いている。
 このところ雲仙の様子は確かに変だった。妙に落ち着かずイライラしている。雲仙自身もその原因をまだわかってはいなかった。
 雲仙はもともと寺の者ではない。巨大な体躯を生かし、家を建てたり橋をかけたりの土木作業をして暮らしてきた。しかしある晩、彼らの建てた屋敷の完成祝いの席で、そこの主人である高貴な身分の者と酔って口論になり重傷を負わせてしまう。我に返って一目散に逃げ出し、たどりついたのがこの寺であった。和尚にわけを話し罪を詫び、さらにその性分を直すために寺に止まることを頼み込んだ。和尚もそれを許し、重傷を負わせた相手との話しもつけてくれた。
 つらい修業生活のためか最初のうちはいつも騒ぎを起こしていたが、どことなく憎めない普段の性格や、力仕事での頼もしさに、寺の者も苦笑しながら彼を見守っていた。最近は雲仙もおとなしくなってきたな…と思った矢先にこの事件である。
「今までのように寺の中で騒ぎを起こすのなら目をつむることもできるが、今度ばかりはそうもいかん。今日限り破門とする。…だがな雲仙、この寺を出ても、今までの修業を怠ってはならんぞ。この寺で学んだこと、外に出ても忘れるな」
 雲仙を気遣う和尚の優しさが彼の骨身に染みた。乱暴者の自分をそれでも心配してくれている。不安な気持ちも自分の修業不足だと思い、山を降りてからも1人修業を続ける。彼はその不安の原因が覇王の復活が近いためであることをまだ知らない。

勝利メッセージ
 南無・・・諸行無常の世の中よのう・・・
 最近気合いの入っとらん奴が多い!! この金槌でおしおきじゃ!!
 力足らずば食が足らん証拠よ 腹みたされてこそ道はひらかれる
 無益なる戦に勝利し 食らう団子はすでに百と八つ

エンディング
「悪鬼によって希望をなくした民のために、未来を築こうぞ!」
「よっしゃあ、やるぞぅ!!」
「おーりゃ、そぉ〜りゃ!!」
「うおぉりゃ、とぉ〜りゃ!!」
「せいやぁ!!」

必殺技紹介

常闇送とこやみおく

 近距離→B
 片手で相手を掴み上げてボーリングでもするかのように相手を投げつけるコマンド投げ。
 ダメージが大きく、コマンドも簡単なものの凄まじく投げ間合いの広い大獄殺弾があるので出番はあまり無し。
 とはいえ、大獄殺弾と違い投げスカりが無いのでリスクは小さめ。
「このザコがっ」

大粉砕撃だいふんさいげき

 BD
 両腕を前方に突き出した状態でクルクル回る技。この間、レバーで左右に移動する事も可能。ダブルラリアットみたいなもんです。
 発生が早く上半身無敵…ボタン同時押しという簡単なコマンドと相まって対空として「高性能」と言ってもいいレベルに達している技です。
「うおりゃぁ」

大獄殺弾だいごくさつだん

 ↓←→←AorBorAB
 ハイジャンプパワーボム。常闇送りを上回るダメージと広い投げ間合いとで大活躍な投げ技。こちらはコマンド投げではなく必殺技扱いなので間合いに関係無く出す事が出来ます。
 コマンドは←で代用出来るようです。しゃがみガード状態なら↓←で出せるわけで割り込みに便利。
「おちろぉ」

因果応報いんがおうほう

 ↓AorBorAB
 片腕を前方に構えて、相手が攻撃してきたらその腕で殴り降ろす技。
 いわゆる「当て身」技ですが、ジャンプ攻撃には無力。殴り下ろしもリーチが非常に短く接近戦でないと役に立ちません。
 もし反撃がヒットするとそれ一撃で相手は気絶するので…連続技入れれば勝利確定です。
「ふんっ」→「おりゃぁ」

大地鳴動だいちめいどう

 →←AorBorAB
 前方にジャンプし拳を地面に叩きつける技。つまりナックルボム。
 地面に拳を叩きつけると炎が発生。普通に使うと拳で攻撃してそれで終わってしまいますが、拳が当たらなければ炎で攻撃出来、ガードされても気にせずに攻撃を続行する事が出来ます。
 基本は対飛び道具ですが、相手の起き上がりに早めに重ねて炎で攻撃するのも悪くない使い方かと。
「このぉ」

罪人裁とがびとさば

 →↓AorBorAB(要武器)
 金槌を前方に突き出す技。地味で通常技にしか見えませんが、これでも一応は必殺技。しかも見た目に反して2ヒット技。
 弱〜真で技後の硬直が短くなるので使うのなら真ですね。大した技でもないのであまり使う場面は無いですけど。
「どうりゃー」

懺悔覚悟ざんげかくご南無なむ

 ↓→CorDorCD
 体当たり。雲仙のコマンド技の中では発生は早い方。
 硬直が短いので終わり際を当てる事で通常技につなぐ事が可能になります。
「ふん」

懺悔覚悟ざんげかくご阿弥陀あみだ

 南無中↓→CorDorCD
 大粉砕撃。南無から安定してつながります。…が、南無で止めるのが普通なので出番はありません。
 当然のごとく、南無よりも硬直が長いのでバクチで出すなんていうのも有りえず、割と趣味の範囲な技です。
「うおりゃー」

懺悔覚悟ざんげかくごぶつ

 阿弥陀中↓→CorDorCD
 頭突き。阿弥陀を出したのなら当然ここまで出してしまいましょう。ちなみに弱〜真のどれで出しても性能は同じです。
 阿弥陀よりも更に硬直が長いのですが、ガードされている時にこの技が出ているはずがないので気にする必要もないでしょう。
「うりゃー」

命脈微塵めいみゃくみじん

 ←溜め→AC(溜め可)
 一気に超力ゲージをMAXまで溜め、その後に前方にダッシュし相手を捕まえベアハッグを仕掛ける超力技。
 超力ゲージがMAXになるまで溜めモーションになるので、MAXに近ければ近い程、発生が早くなります。
 溜めモーション中に相手の攻撃を受けるとゲージMAXになってゲージ消費しないので遠間から飛道具使われたら「ゲージ溜め」用に使うのも1つの手。
 まあ、基本は起き上がりに重ねるっていう使い方です。ダメージはかなり大きいので狙う価値はあり。
「うおぉぉぉ ふんがぁぁぁ」

黄泉送よみおく

 ←→←→AC
 捕まえた相手に何度も何度も何度も何度も頭突きを叩き込む真超力。相手を捕まえられなかったら頭突き1発で終わり。
 投げ間合いではコマンド投げとなり、投げ間合い外では中段の打撃技になります。
 コマンドは←↓←→でもOKなのでコマンドはさして苦になりません。起き上がりに重ねるのが有効。
「ふんふんふんふんふんふんふんふん だぁぁぁぁぁ うおりゃー」

引導渡いんどうわた

 ↓→AC(素手専用)
 片腕を前に突き出して相手を捕まえて何度か殴る技…闇超力。
 ただ単に発生が遅くてリーチが短い打撃技なので使う場面はありません。ダメージは大きいんですけど、闇コンボ組み込んだ連続技の方がもっとダメージ大きいですから。
「うりゃぁ だぁぁぁ ふん だっ せいっ」

怒涛どとう炎獄殺えんごくさつ

 AorC>AorBorC>→AorBorD>→B(一部ルートは要武器)
 炎の張り手連打。プロレス系の技をやたらと使うかと思えば、この技は何か「対戦格闘の相撲」っぽい。
 C・C・→Aが非常に使いやすく、そこから闇コンボにつながるのでこの技は出番多し。
 C・C・→AからC・C・→Aにつながるので、間合いによって2セットか3セットか入れた後にこれでトドメ。
「ふん」